
いよいよ夏到来!花火や夏まつり、縁日など、全国各地でイベントを楽しめる季節がやってきました。
2年ほど続くコロナ禍で開催中止や規模縮小になっていた夏まつりも、2022年は青森ねぶた祭や仙台七夕まつりのように通常開催を決定するケースが増えています。
今回は夏の旅行を満喫できるイベントをピックアップ!夏ならではのイベントをぜひ楽しみください♪
周辺イベント
周辺イベント
おおさき花火大会
2022年8月2日(火)
2022年8月2日(火)

地域の夏の風物詩として親しまれている花火大会。
毎年約5000発の花火が目の前で打ち上げられる景色は、臨場感にあふれていると好評です。
打ち上げ場所である河川敷の対岸に観客席があるという抜群のロケーションとなっていて、目の前で打ち上がる花火の迫力もさることながら、水面に映るナイアガラ花火は圧巻です。
会場:江合川橋下流河川敷内
宿からの所要時間:車で約40分
全国こけし祭り
2021年9月3日(金)・4日(土)・5日(日)
2021年9月3日(金)・4日(土)・5日(日)

鳴子温泉郷は、「鳴子こけし」の産地としても有名です。
毎年「全国こけし祭り」が開催され、全国からさまざまなこけしが集まります。
こけしの供養祭や奉納式、フェスティバルパレードなど、観て楽しめるイベントが盛りだくさん!
全国の伝統こけしの実演制作と展示販売、体験型イベントでは、こけしの絵付け体験も開催を予定しています。
タイミングがあえば、ぜひ鳴子温泉街へ全国のこけしを見にお出かけください。
※現時点では、詳しい内容は決定していません。
メイン会場:鳴子小学校体育館
宿からの所要時間:徒歩で10分弱
