イベント・お知らせ

  • 周辺観光

鳴子温泉郷・湯めぐりのご案内
鳴子温泉郷 湯めぐりのご案内
ますや 天馬露天風呂
ますや 天馬露天風呂

鳴子温泉郷は鳴子、東鳴子、川渡(かわたび)、中山平、鬼首(おにこうべ)の5つの温泉地で構成されている温泉郷。
泉質が豊富にあるから色は透明、にごり湯、赤湯、黒湯、湯触りもサラサラ、トロトロなど色んな温泉を一日で楽しめます。
鳴子温泉郷をめぐる、お得な「湯めぐりチケット」をフロントにて販売中。(1,300円・税込)
湯の恵みを“温泉さんぽ”でご堪能ください♪

湯めぐりのご案内

幸雲閣 本館 大浴場
幸雲閣 本館 大浴場
黒い湯花が舞う希少な泉質です。
【泉質名】ナトリウムー硫酸塩・炭酸水素塩泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
【pH値】8.2
【適応症(浴用)】きりきず・抹消循環障害・冷え性・皮膚乾燥症
【時間】5:00~10:00/15:00~24:00
幸雲閣の温泉についてはこちら
ますや
ますや
硫黄の匂いに包まれるのが特徴の湯は、肌に優しい“美人の湯”。
【泉質名】含硫黄-ナトリウム・塩化物・硫酸塩泉 (低張性弱アルカリ性高温泉) ※加水・加温・一部循環 ※薬湯釜風呂は温泉ではございません
【pH値】7.8
【適応症(浴用)】アトピー性皮膚炎・尋常性乾癬・慢性湿疹・表皮化膿症
【時間】5:00~10:00/15:00~24:00
ますやの温泉についてはこちら
しんとろの湯
しんとろの湯
お肌つるつる美肌の湯で身体の芯まで温まります。
【泉質名】含硫黄ーナトリウムー炭酸水素塩ー塩化物泉(低張性アルカリ性高温泉)
【pH値】9.3
【適応症(浴用)】アトピー性皮膚炎・尋常性乾癬・慢性湿疹・表皮化膿症
【時間】9:00~21:00
※幸雲閣より車で約10分、ますやより車で約10分
 持ち物:フェイスタオル・バスタオル
 料金:大人440円、小人(小学生のみ)220円、未就学児童 無料
滝の湯
滝の湯
白濁したお湯と板張りの浴槽で、昔ながらの懐かしい雰囲気が漂います。
【泉質名】含硫黄ーナトリウムーアリミニウムーカルシウムー鉄・硫酸塩泉(低張性酸性高温泉)
【pH値】2.8
【適応症(浴用)】アトピー性皮膚炎・尋常性乾癬・耐糖能異常(糖尿病)・表皮化膿症
【時間】7:30~21:00 (最終入場20:30)
※幸雲閣より車で約5分、ますやより徒歩で約2分
 持ち物:フェイスタオル・バスタオル
 貴重品BOXはございませんので、
 お部屋の鍵はホテルフロントへお預けください。
 料金:大人200円、小人100円
※幸雲閣・ますやではご宿泊のお客様には無料チケットをお配りしております。ご利用の際、フロントまでご連絡下さいませ。
すぱ鬼首の湯
すぱ鬼首の湯
奥の深い単純泉、行きつくところはここ、弱アルカリの優しいお湯
【泉質名】単純温泉(弱アルカリ性)
【pH値】8.3
【適応症(浴用)】自律神経不安症・不眠症・うつ状態
【時間】10:00~18:00
(冬季休業:11月中旬~4月下旬)
※幸雲閣より車で約20分、ますやより車で約20分
 持ち物:フェイスタオル・バスタオル
 料金:大人600円、小人300円

▼公式サイトならお得にご予約いただけます▼

プラン検索はこちら

掲載情報は記事公開時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
ご利用の際は、事前に公式サイトなどでご確認ください。